誰でも持っている「自分で自分を苦しめる心のクセ」

f:id:gokigen085:20201009120923j:plain

▼▼▼

 

この記事の内容

 

▼▼▼ 

 

この記事を書いているのは..

カウンセラーのたまご、高橋ちさとです。

 

現在 お母さん歴9年3ヶ月ほど。

 

前職は日本語教師

現在はフリーランス

断捨離アドバイザー/家事代行

ベビーシッター/園児・児童への学習指導もしています♩

 

私のブログトップへは、こちらからどうぞ^^ ↓

gokigen085.hatenablog.com

 

応援クリック・読者登録いただけると

とっても嬉しいです!!!(^ ^)

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

▼▼▼

▼▼▼

 

f:id:gokigen085:20201009115221j:plain

【誰でも持っている「自分で自分を苦しめる心のクセ」】

夫とのすれ違い方

子どもとのすれ違い方

 

またはケンカのパターンは

 

あなたの「自分で自分を

苦しめる心のクセ」

見つける、 大きなヒントに

なると私は思っています。

 

その悩みを作り出したり、

深くしているのは、

夫や子どもの言動だけ

じゃなくて、もしかしたら

 

あなたの

「コリ固まった心のクセ・考え方のクセ」

の仕業かも??^^

 

 

感じ方の偏り、考え方の偏りは

自分のことなのに、自分で

気づくには難しすぎるので、

あなたの幸せを遠ざける「クセ探し」

お手伝いができたら本当に嬉しいです。

 

いつでも、頼って下さい。 

 

いつもそんな気持ちで、

カウンセラーという

お仕事に向き合っています^^

 

※ランキングに参加しています。

応援クリック・読者登録ぜひぜひ

お願いいたします!!

とても励みになっています(^ ^)

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

f:id:gokigen085:20200921171647j:plain

【無料カウンセリングのご案内】

以下のリンクから詳細ページへ移ります。

 

募集状況を随時、更新しております^^

 

gokigen085.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

高橋ちさと

 

服の値段と、汚された時のイライラは比例する【解決策紹介】

f:id:gokigen085:20201008141515j:plain
▼▼▼

 

この記事の内容

 

▼▼▼ 

 

この記事を書いているのは..

カウンセラーのたまご、高橋ちさとです。

 

現在 お母さん歴9年3ヶ月ほど。

 

前職は日本語教師

現在はフリーランス

断捨離アドバイザー/家事代行

ベビーシッター/園児・児童への学習指導もしています♩

 

私のブログトップへは、こちらからどうぞ^^ ↓

gokigen085.hatenablog.com

 

応援クリック・読者登録いただけると

とっても嬉しいです!!!(^ ^)

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

▼▼▼

▼▼▼

にほんブログ村のランキングに

参加することになりました^^

 

応援して下さると、

とても嬉しいです。

よろしくお願い致します♩

f:id:gokigen085:20201008141833j:plain

【服の値段と、汚された時のイライラは比例する】

あっまたこんな所にシミついてる〜!

えっ?この汚れ落ちてない!! 

うそ!お気に入りの白いワンピースが..

 

子ども服の洗濯のたびに、

小さなイライラを感じて

はいませんか?^^

 

小さなイライラでも、

毎日のこととなると

お母さんの心の天気を

曇らせてしまう、大きな

原因になってしまいます。

 

イライラは、小さなうちに

やっつけてしまいましょう^^

 

ちょっとした工夫で、すごく

気が楽になったりするものです♩

 

どうしてイライラするんだろう?

そもそも、あなたはどうして子どもが

服を汚すとイライラするのでしょう?

 

ここを掘り下げて考えることって、

案外していなかったりするので

この機会にじっくり自分の心と

向き合ってみて下さい^^

 

そのまま洗濯機に入れられない・

予洗いが面倒!!はもちろんのこと..

 

  • 高いブランドものだった
  • 洋服代が無駄になったと感じる
  • また新しい服を買わないといけない

 

金銭的な理由を思いついたお母さんは

とても多いんじゃないでしょうか?^^

 

子どもにかかるお金って、

何にどこまで出したらいいのか..

何をどこまで節約すればいいのか..

正解がないので、本当に大変!!

 

たとえ服にお金がかかっても、

それでお母さんのストレスが

減るならいいと思います。

 

でも、子どもの服にお金はかかるし

お母さんはイライラするし、では

困ってしまいますよね。

 

金銭的なことが引き金になっている場合

今回はイライラの理由が金銭面に

あるとして、お話をしていきますね^^

 

たとえば100円で買った服を

子どもが汚したとします。

 

この時のお母さんの

イライラ度数は1%。

 

1000円で買った服を

汚された時はイライラ10%。

 

10000円で買った服を

汚された日には................

イライラMAX100%!!

 

こんな感じで、

ある程度は服の金額と

汚された時のお母さんの

ショックって比例すると

思うんです^^

 

なので、私がやっていたことは

当たり前のことなのですが、

汚されても心理的な打撃の少ない

かわいい金額の服を買う!です^^

 

娘が赤ちゃん〜園児の頃は

西松屋さん。

 

小学生になった今はGUさん。

 

大変お世話になっております^^

 

定価じゃなくセールで、びっくりする

価格まで下がっているときに買います。

 

190円で可愛いのGET!なんて

日常茶飯事なんですもの。安い..!!

 

あとは、フリマアプリや

リサイクルショップ、

フリーマーケットで購入

などはいかがでしょうか?

 

中古品は抵抗があるという

方もいらっしゃると思います。

 

でも、値札が付いたままの物が

100円で見つかったりするので、

立ち寄るだけでもしてみて下さい^^

 

私は一時期、フリーマーケット

ハマっていました。

 

出店する側としても、

お客さんとしても利用していました。

 

フリマアプリ、リサイクルショップ、

フリーマーケットといった買い方は、

子どもの年齢によってはお母さんと

一緒に「お宝探し」ができて

楽しいんじゃないかと思います^^

 

私が一時期気にかかっていた事は、

小さなうちから質の良いものに

触れさせておいた方が子どもに

とっていいのかどうか。

 

ずいぶん悩んだりもしました^^

 

「質のいいものを長く着る」

っていう感覚は大事だと思います。

 

でも、それは大人になってからの

お楽しみってことでいいんじゃない

かなって私は思っています^^

 

質のいいものを着て

自由に遊べなくなるよりも、

質の良し悪しは置いといて、

思いっきり遊べる方が子どもに

とってはきっと幸せですよね。

 

子どもが服や靴を汚してイライラ

してしまうお母さん向けに書いた、

こちらの記事も↓ぜひどうぞ^^

gokigen085.hatenablog.com

gokigen085.hatenablog.com

※ランキングに参加しています。

応援クリック・読者登録ぜひぜひ

お願いいたします!!

とても励みになっています(^ ^)

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

f:id:gokigen085:20200921171647j:plain

【無料カウンセリングのご案内】

以下のリンクから詳細ページへ移ります。

 

募集状況を随時、更新しております^^

 

gokigen085.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

高橋ちさと

 

給食の残りを持って帰った子ども。学校の規則違反どこまで注意する?

f:id:gokigen085:20201007144625j:plain

▼▼▼

 

この記事の内容

 

▼▼▼ 

 

この記事を書いているのは..

カウンセラーのたまご、高橋ちさとです。

 

現在 お母さん歴9年3ヶ月ほど。

 

前職は日本語教師

現在はフリーランス

断捨離アドバイザー/家事代行

ベビーシッター/園児・児童への学習指導もしています♩

 

私のブログトップへは、こちらからどうぞ^^ ↓

gokigen085.hatenablog.com

 

応援クリック・読者登録いただけると

とっても嬉しいです!!!(^ ^)

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

▼▼▼

▼▼▼

【学校の規則を破ることを、どこまで注意するか】

今日の話です。

 

学校から帰ってきた娘が玄関でもじもじ。

 

どうしたの?って聞くと、

 

「あのね、お母さん。

 

本当はダメなことだって分かってるんだけど..

先生には言わないで欲しいの。

 

今日の給食のデザート、みかんだったの。

 

お母さん、給食の冷凍みかん懐かしいなぁ

食べたいなぁって前に言ってたでしょ?

 

だから、嬉しそうな顔みたいなぁって

どうしてもプレゼントしたくなって

隠して持って帰ってきちゃったの。

 

ごめんなさい。

 

お母さん、受け取ってくれる?」

 

と言って、

 

空のポケットティッシュの袋に

入ったみかんを渡されました。

 

「これね、普通のみかんなんだけど

凍らせたら冷凍みかんになるよね?」と^^

 

f:id:gokigen085:20201007133532j:plain

もちろん、給食の残りを

持って帰ることは規則違反。

 

でもこれ、怒れます...!?

 

私「あなたが自分で言ってた通り、

これはルール違反ではあるよね。

 

これがきっかけになって、

このルールも少しくらい破ってもいいかな?

あのルールもみんな破ってるしいいよね?

って、自分の中にある「約束を守る力」が

弱くなってしまってはダメだよ。」

 

娘「うん、分かってる。大丈夫。」

 

私「そこさえちゃんと分かって

くれてるんだったら...

 

もう、本当にありがとう!

なんて優しい子なんだろう!

お母さんはとっても嬉しいー!!」

 

と、ギュウギュウ抱きしめました^^

 

  • お腹いっぱいで食べられない
  • 嫌いなものだから残したかった

  と、自分が楽をするためにルールを

破るのであればもちろん叱ることも必要。

 

でも、今回の娘の場合は、

本当は全部食べたいはずの

大好物のみかんを私のために

持って帰りたいという理由。

 

自分の事だけ考えているわけでも

食べ物を粗末にしているわけでも

ありません。

 

この優しい気持ちを

「規則違反だから」のひと言で

バッサリ切るわけにはいきませんでした。

 

規則違反であることには

間違いないんだよと、

優しく教えてあげるだけで十分な

場合もたくさんありますよね^^

 

人に迷惑がかからない

多少の規則違反であれば、

規則よりもその子の気持ちを

尊重してあげてよいのでは?と

私は思っています。

 

 

そして実はこの時、

注意することすら忘れて

娘の気遣いにひたすら感動

しそうになりました^^;

 

その喜びをぐっと我慢して、一旦注意を

挟めた自分を、自分で褒めたいっ!!

 

  • 責任感・義務感の強いお母さん
  • 白黒ハッキリつけてしまうお母さん
  • ルール厳守の優等生タイプのお母さん

 

あっ!私のことだ!って、そう

思ったお母さんは、学校の規則を

破ることで育まれる心の成長も

あるものなんだなぁと、

この話でなんとなくでも感じて

いただけたらとても嬉しいです^^

 

※ランキングに参加しています。

応援クリック・読者登録ぜひぜひ

お願いいたします!!

とても励みになっています(^ ^)

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

f:id:gokigen085:20200921171647j:plain

【無料子育て相談のご案内】

以下のリンクから詳細ページへ移ります。

 

募集状況を随時、更新しております^^

 

gokigen085.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

高橋ちさと

 

落ちない子ども服の汚れ!こんな方法はどうですか?

f:id:gokigen085:20201006151608j:plain


▼▼▼ 

 

 こんなお母さんに読んで欲しい

  • 子どもが服を汚すことがストレス
  • 物を粗末にしない子に育って欲しい
  • 汚れてしまい、捨てようか迷っている服がたくさんある

 

▼▼▼

 

この記事の内容

 

▼▼▼ 

 

この記事を書いているのは..

カウンセラーのたまご、高橋ちさとです。

 

現在 お母さん歴9年3ヶ月ほど。

 

前職は日本語教師

現在はフリーランス

断捨離アドバイザー/家事代行

ベビーシッター/園児・児童への学習指導もしています♩

 

私のブログトップへは、こちらからどうぞ^^ ↓

gokigen085.hatenablog.com

  

▼▼▼

▼▼▼

9歳の娘が、最近

オシャレに少し気を

使うようになりました。

 

服装もそうなのですが、

短い髪を頑張ってまとめて

カラフルなピンでとめたり。

 

自分なりのオシャレを

楽しんでいるようです^^

f:id:gokigen085:20201005142020j:plain

【落ちない子ども服の汚れ!こんな方法はどうですか?】

こんなタイトルをつけましたが、

汚れの落とし方や洗濯の裏技の

記事ではありません^^

 

それらとはちょっと違う視点から

「落ちない子ども服の汚れ問題」

との向き合い方を書いてみました。

 

↑上の写真のまだらTシャツは

元々は柄なし

青一色のシンプルな物でした。

 

初めて着た日に、

娘が豪快に汚して帰ってきたんですね。

 

洗っても洗っても、

謎の汚れは落ちませんでした。笑

 

だったら、せめて目立たなくしちゃえ〜!

 

と、

 

家にあったキッチンハイターを使って

色をまだらに抜いてアレンジしました^^

 

娘と一緒に、

ちゃんとできるかな?

どんな柄になると思う!?

と、ワクワクしながらの作業。

 

実験のようで本当に楽しかったです^^

 

そうして出来上がったのが、

このまだらTシャツです。

 

「買った時よりカッコよくなったー!!」

 

と、娘は大喜び!

 

ハイターによって繊維が伸びたのか、

ワンサイズ大きくなりました。

 

この柄だとオーバーサイズの方が

カッコいいから、ちょうどよかったね!

と、嬉しそうにしている娘。

 

我ながらいい解決策を

見つけちゃいました!!^^

 

やり方は簡単です!

 

まず、Tシャツを

雑巾しぼりをするように

くるくるとねじります。

 

ギュッとキツめにねじって下さい。

 

手を離してもネジネジが取れない

ように、輪ゴムで留めます。

 

ジップロックにTシャツを入れ、

ハイターを薄めた水も入れます。

(Tシャツ全体が浸かるように!)

 

濃度は高いほど色抜けが早く

白くなりますが、濃度が高ければ

高いほど生地が傷みます。

 

私は少しずつ様子をみながら

濃度をあげていきました。

 

数日かけての大実験に

私の娘は興味津々でした^^

 

ジップロックから出したら

水で丁寧にハイターを洗い流します。

 

その後、いつも通りの

お洗濯をして乾かして下さい。

 

色落ち加減が足りないと

思ったら、同じ作業を

繰り返してみても♩

 

何枚もこの方法を使ってしまうと、

お手持ちの服がまだら模様だらけに

なってしまうので、お気をつけ下さい^^

 

ピンポイントの目立つシミや、

穴が開いてしまった場合には

昔ながらの方法ではありますが、

アップリケ(ワッペン)で

隠しちゃうのも素敵ですよね。

 

今は100円ショップにも

ディズニーの可愛いアップリケ

(ワッペン)が売っているので、

いつもついつい見てしまいます!

 

汚れ隠し・穴隠しで、1点ものの

お洋服を作っちゃう。

 

物を粗末にせず大切に。

という、親から子どもに伝えたい

メッセージもしっかり届く、ナイス

アイディアではないでしょうか?^^

 

機会があれば、ぜひお試し下さい!

 

 

子どもが服や靴を汚してイライラ

してしまうお母さん向けに書いた、

こちらの記事も↓ぜひどうぞ^^

gokigen085.hatenablog.com

 

※ランキングに参加しています。

応援クリック・読者登録ぜひぜひ

お願いいたします!!

とても励みになっています(^ ^)

にほんブログ村 子育てブログ 育児ストレス・育児不安へ
にほんブログ村

 

f:id:gokigen085:20200921171647j:plain

【無料子育て相談のご案内】

以下のリンクから詳細ページへ移ります。

 

募集状況を随時、更新しております^^

 

gokigen085.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

高橋ちさと

 

イライラ!外遊びで服が..靴が..泥んこ問題

f:id:gokigen085:20201005202639j:plain

▼▼▼ 

 

 こんなお母さんに読んで欲しい

  • 子どもが服を汚すことがストレス
  • 汚れても気にしない子どもにイライラ
  • 服や靴をすぐダメにする子ども。物を大切にしていないと感じる

 

▼▼▼

 

この記事の内容

 

▼▼▼ 

 

この記事を書いているのは..

カウンセラーのたまご、高橋ちさとです。

 

現在 お母さん歴9年3ヶ月ほど。

 

前職は日本語教師

現在はフリーランス

断捨離アドバイザー/家事代行

ベビーシッター/園児・児童への学習指導もしています♩

 

私のブログトップへは、こちらからどうぞ^^ ↓

gokigen085.hatenablog.com

  

▼▼▼

▼▼▼

今日、お客様から

シャインマスカットをいただきました。

 

生まれて初めて食べた..!!

 

あまりの美味しさに

ほっぺが落ちそうに^^

 

さて、今回は子育てをする上で

避けては通れない、

お母さんの頭を悩ます問題..

 

「子どもが衣類を汚しまくる」に

スポットを当ててお話します^^

f:id:gokigen085:20201005202943j:plain

【イライラ!外遊びで服が..靴が..泥んこ問題】

 

赤ちゃんの時も、

園児になっても、

小学生になっても、

 

毎日毎日

子どもはよく服を汚しますね。

 

食事のたびに、服に新しい汚れが

どんどんついていく...。

 

泥んこ遊び、水遊び、

絵の具や油性ペンの汚れ、

外遊びで木に引っかけて

空けた大きな穴...!

 

うちのおてんば娘は、

新しいズボンに大きな穴を3つも

空けて、パンツ丸見え状態で何時間も

気づかず遊んでいたことがありました ^^;

 

子ども服についた頑固な汚れは

洗濯前の予洗いが面倒ですよね。

 

予洗いの手間はまだしも

豪快に汚していたことに、

洗濯後に落ちていない汚れを

見て初めて気づいた時の落ち込み。

 

「洗う前に教えてよ!」とイラッ。

 

「買ったばかりなのにー!」

「贈り物でいただいた物なのにー!」

「高かったのにー!」

「お気に入りだったのにー!」

 

と、親としては色んな

思いがあるかと思います。

 

ガッカリしたり、あまりの

ショックから怒りがふつふつと

わいてきて子どもを叱ったり責めたり。

 

でも、そんなお母さんとは反対に

子どもってそもそも汚れていることに

すら気づいていないんですよね^^;

 

そう。

子どもはお気に入りの服であろうが

初めて袖を通した服であろうが

汚れなんて気にしちゃいないんです!

 

白い服着ていようが、レースの服で

あろうが、木に登っちゃうんです!

 

だって、オシャレや身だしなみを

気にする感覚がその頃の子どもには

まだ芽生えていませんから^^

 

オシャレや身だしなみへの興味が0、

好奇心が100の状態なのでしょう。

 

目の前にあるワクワクするような

遊びに全力で集中している状態です^^

 

五感フル活用、

全身全霊を注いで

目の前にある楽しいことと

向き合っている。

 

大人がいつの間にか

忘れてしまった感覚。

 

子どもってやっぱりすごい!

 

オシャレや身だしなみ10、好奇心90

オシャレや身だしなみ20、好奇心80

...

と、成長とともに割合が変わっていく

感じなんだろうなぁと感じています。

 

これから少しずつ、

その子のペースでゆっくり

育っていく部分なんですね。

 

「服が汚れて嫌だ」は

あくまで大人の感覚です。

 

大人からすれば

物を粗末に扱っている、

物を大切にできない子だ、

と感じてしまうことも

あるかと思います。

 

でもそれもまた

大人の感覚

大人の目線 です。

 

「服を汚さず遊びなさい!」は、

「好奇心を抑えて夢中にならず

遊びなさい!」という無理難題を

子どもに言っているようなものかも

しれませんね^^

 

遊びを通して、集中力だったり

好奇心だったりを育てることが

子どもにとっては大切なことのはず。

 

たくさん汚して帰ってくるのは

その子が好奇心と集中力を、

一生懸命磨いてきた証^^

 

「すごい!こんなになるまで

よく遊んできたね〜!!」と

笑顔で家に入れてあげて下さい^^

 

お母さんが汚れを気にしすぎると

子どもも汚れに敏感になってきます。

 

でも、それは、「汚れ」を気に

しているわけではありません。

 

自分が汚してしまった服や靴を見て

「悲しんでいるお母さん」

「怒っているお母さん」

を子どもは気にしている、なんですね。

 

服を汚してくるのも子どもの仕事!と、

ドンと構えて大きな心で受け止める。

 

お母さんとしての器を広げるための

一つのステップだと思って

チャレンジしていただけたら幸いです。

 

f:id:gokigen085:20200921171647j:plain

【無料カウンセリングのご案内】

以下のリンクから詳細ページへ移ります。

 

募集状況を随時、更新しております^^

 

gokigen085.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

高橋ちさと

 

睡眠不足のお母さんに。眠気からくるイライラに効果的な4つの方法

f:id:gokigen085:20201004191500j:plain
▼▼▼ 

 

 こんなお母さんに読んで欲しい

  • イライラして子どもにあたってしまう
  • イライラしやすい
  • イライラのコントロールが難しい

 

▼▼▼

 

この記事の内容

 

▼▼▼ 

 

この記事を書いているのは..

カウンセラーのたまご、高橋ちさとです。

 

現在 お母さん歴9年3ヶ月ほど。

 

前職は日本語教師

現在はフリーランス

断捨離アドバイザー/家事代行

ベビーシッター/園児・児童への学習指導もしています♩

 

私のブログトップへは、こちらからどうぞ^^ ↓

gokigen085.hatenablog.com

  

▼▼▼

▼▼▼

娘が金木犀の枝を拾ってきました。

 

この香り、好きです^^

 

隣にあるのは、娘が私のために

作ってくれた可愛い小物入れです。

f:id:gokigen085:20201004191826j:plain

【睡眠不足のお母さんに。眠気からくるイライラに効果的な4つの方法】

自分がどんな状態のときに、

子どもに対してイライラしやすいか。

 

ゆっくり時間をとって考えたことが

ありますか?^^

 

何となくは分かっていても、

深ーく考えたことはなかったなぁ..

なんて人も多いかと思います。

 

眠気?空腹?

 

私は、完全に「眠気」が

引き金になるタイプです!^^;

 

私の場合、空腹はほとんどと

言っていいほどイライラに

影響しないんですよね..。

 

イライラの原因は色々ありますが、

今回は「眠気」に焦点を当てて

お話をさせていただきたいと思います。

 

私は、

いつもなら全く気にならないような

些細なことで、子どもにイライラを

感じてしまう強い眠気に襲われる

ことがあります。

 

一旦イライラスイッチが入ってしまうと

怒られる側の子どもが辛いのはもちろん

怒る側の私も自身も、後悔や罪悪感..

などなど..本当に苦しいものです...。

 

ですので

 

スイッチ、オン!になる前に

できるだけの予防対策は

行うようにしています!!!

 

私の場合、

  • できるなら、15分程度の仮眠
  • 数分だけでもいいので、目をつぶる
  • 今イライラしやすいと子どもに伝える
  • 眠くてイライラしやすい状態だな〜と冷静に自分のことを観察する

などを心がけています。

 

15分程度の仮眠

これが一番効果的です。

 

5分でも、10分でもちょっと睡眠を

とることができればスッキリしますね^^

 

今、私の娘は9歳なので

家に一緒にいるときに眠気が

襲ってきたときには、

事情を説明して「15分休憩」

させてもらったりします。

 

娘が小さかった頃は、もちろん

私ひとりで休憩する時間なんて

ありませんでした。

 

その場合は、

↓次の対策をとっていました。

 

数十秒、数分でもいいので目をつぶる

本当に眠らなくても、目をつぶるだけで

十分に脳を休める効果があるそうです。

 

できれば横になったり、

テーブルにうつ伏せになったり

楽な姿勢で目をつぶって下さい^^

 

蒸しタオルを目にあてると、

よりスッキリします。

 

時間がない場合は、手のひらを

こすり合わせて 摩擦で温かくなった

手のひらを目に軽く押し当てます。

 

手のひらを使い、

適度な圧力で目を押すと

とっても気持ちいいですよ〜^^

 

子どもが小さく、目が離せなかった

時期は よくこの方法でイライラを

コントロールしていました。

 

アロマを焚く、深呼吸する など、

自分流にアレンジして下さい♩

 

イライラしやすいことを、子どもにあらかじめ伝えておく

子どもがこちらの言っていることを

理解できる年齢であれば、

素直に言ってしまうのもひとつの

方法だと私は思っています。

 

「今すごく眠くて、

怒りっぽくなってる〜。小さなことで

イライラしちゃったら、ごめんね。」

 

と、私は結構 娘に言っています^^;

 

そして(予想通り?)イライラして

しまった時には、

「あーやっぱり怒っちゃったよ〜

ごめんなさい!」

って私から素直に謝りやすくなるんです^^

 

さっき眠くてイライラしやすいって

言ってたもんね〜

 

と、娘も私の状態を理解してくれて、

無駄に娘を傷つけなくて済んでいます。

 

冷静に自分の状態を観察する

私は眠気が襲ってきたら、

お!きたな!!と

「眠気を感じている自分」を

しっかり自覚するように心がけています。

 

そうすると、

子どもの些細な言動に

ムカ!イラ!がきても、

 

私は今イライラしているけど、

それは眠気のせいであって、

子どものせいじゃない

 

と気付けるようになります。

 

この気づきは、イライラを

セーブするのに効果的です。

 

イライラが爆発してしまったとしても、

 

「ごめん。眠くてつい

八つ当たりしちゃった」

 

と、元の自分を取り戻すまでの

時間がいつもより短くなったり、

楽になったりします^^

 

つい数日前のことです。

「私、なんでかすごーく

イライラしてるけど、これって、

眠くない時だったら全然

気にならないことだよねー^^;

わぁ〜私って37歳なのに

赤ちゃんみたい!」

 

と、

自分のことを冷静に観察していたら、

イライラしている自分が面白くなって

しまいました^^

 

今回、眠気からくるイライラに対して

私が実践している4つの方法を紹介しました。

 

無理なくできそうなことがあれば、

ぜひ日常に取り入れてみてください^^

 

f:id:gokigen085:20200921171647j:plain

【無料カウンセリングのご案内】

以下のリンクから詳細ページへ移ります。

 

募集状況を随時、更新しております^^

 

gokigen085.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

高橋ちさと

 

【無料相談】「離乳食の遊び食べ。カッとなって手をあげてしまいました。」

f:id:gokigen085:20200927114027j:plain

▼▼▼

 

この記事の内容

 

▼▼▼ 

 

この記事を書いているのは..

カウンセラーのたまご、高橋ちさとです。

現在 お母さん歴9年3ヶ月ほど。

前職は日本語教師

現在はベビーシッター/園児・児童への学習指導の仕事もしています♩

 

私のブログトップへは、こちらからどうぞ^^ ↓

gokigen085.hatenablog.com

 

▼▼▼

▼▼▼

【無料相談】「離乳食の遊び食べ。カッとなって手をあげてしまいました」

 

こんにちは。

 

カウンセラーの高橋ちさとです。

 

今日はJさんからのご相談をご紹介させていただきます。

 

 

〜ブログ公開用 無料相談〜 

f:id:gokigen085:20200904102024j:plain
(Jさん 24歳/お子様 11ヶ月)



家族構成:夫婦・子どもの3人

離乳食を生後6ヶ月過ぎてから
食べるようになりました。

今まではスプーンで私が口まで持って
いっていましたが、1ヶ月くらい前から
手づかみ食べをするようになりました。

せっかく頑張って作っても、
いつもぐちゃぐちゃにして
遊ぶだけで、すごく悲しいです。

食べている量より、遊んで無駄にして
いる方が多く、発育の面でも心配です。

私が仕事をしていなくて
決して裕福ではありません。

だから、無駄な食費がかかっていると
思うと余計に腹が立つんだと思います。

ぐちゃぐちゃにされて
捨てるだけなのに、何のために
用意しているのか分からなくなります。

昨日はご飯を出した途端、お皿ごと床に
投げ捨てられて、思わずカッとなって
子どもの頭を叩いてしまいました。

大泣きしてご飯どころでは
なくなってしまいました。

それでも私のイライラはおさまらず、
大泣きする子どもに、
うるさい!黙れ!お前が悪いんだろ!
と大きな声で怒鳴りあげました。

人に対してこんな言葉で怒鳴ったことは
今まで一度もありません。

なのに、どうしてよりによって
自分の子どもにこんなふうな言葉を
言ってしまったのか、自分のことが
怖くなりました。

夫は私のことを大人しいタイプ、
いい奥さんタイプ、いいお母さんタイプと
思っているため昨日のことは言えません。

このままこれが加速したら
子どもにも夫にも嫌われてしまうと思い、
やめたいのですがイライラをコントロール
できる自信がありません。

穏やかだった私に戻りたいです。

どうしたらいいでしょうか?

 

 

Jさん、ご相談いただきありがとうございます。

 

●せっかく頑張って作っても、
いつもぐちゃぐちゃにして
遊ぶだけで、すごく悲しいです。

→うんうん。

これはまだ食べられない食材、

これはまだ硬すぎるかな?など、

本当に気を遣いますよね!

 

遊ぶために作ったんじゃないよ〜

と悲しくなりますよね。

 

●食べている量より、遊んで無駄にして
いる方が多く、発育の面でも心配です。

 →特に痩せてしまった印象などは

お子さんにはないでしょうか?

 

Jさんも安心できるかと思いますし、

気になるようでしたら、小児科の

先生にみていただくといいですよ^^

 

●私が仕事をしていなくて
決して裕福ではありません。
だから、無駄な食費がかかっていると
思うと余計に腹が立つんだと思います。

→そっかぁ、Jさんは、

無駄って感じているのですね^^

 

でもねJさん、

お子さんはJさんが頑張って作った食事を

無駄になんてしていないと思いますよ^^

 

遊び食べって、

 

これはどんな感触なのかな?

あっ、やわらかいなぁ

うえっ、変な汁出てきたぞ〜

あれ?つぶれちゃった!

 

なーんて、お子さんにとっては

大冒険をしているようなもの

なんだと思います。

 

好奇心が育っている証拠です^^

 

心が、育っている証拠です^^

 

そう思うと、Jさんの頑張りも

食事も決して無駄になんてなって

いないと思えてきませんか?

 

●昨日はご飯を出した途端、お皿ごと床に
投げ捨てられて、思わずカッとなって
子どもの頭を叩いてしまいました。

→叩いてしまったのですね。

お子さんも痛かっただろうけど、

Jさんの手も心も、痛かったね。

  

●それでも私のイライラはおさまらず、
大泣きする子どもに、
うるさい!黙れ!お前が悪いんだろ!
と大きな声で怒鳴りあげました。

→Jさんが今までひとりで抱えて我慢して

きたものが溢れてきてしまったのですね。

 

●人に対してこんな言葉で怒鳴ったことは
今まで一度もありません。
なのに、どうしてよりによって
自分の子どもにこんなふうな言葉を
言ってしまったのか、自分のことが
怖くなりました。

→そっか、Jさん自分でも

びっくりしてしまったのですね。

 

でも、怖くなっても逃げ出さず

こうやって相談するという行動を

起こせるJさん、素晴らしいと思います^^

  

●夫は私のことを大人しいタイプ、
いい奥さんタイプ、いいお母さんタイプと
思っているため昨日のことは言えません。

→Jさん、これは私の意見なのですが、

必ずしも どんな言葉でどんなふうに

怒ったのかを旦那さんに伝える必要は

ないんじゃないかなと感じました。

 

遊び食べされて、悲しい。

頑張って作ってるのに..。

 

そんなふうに旦那さんに話を聞いて

もらうだけでも、いいんじゃないかな^^

 

●このままこれが加速したら
子どもにも夫にも嫌われてしまうと思い、
やめたいのですがイライラをコントロール
できる自信がありません。

→Jさんがお子さんも旦那さんも

とても愛していらっしゃるのが

伝わってきました。

 

Jさん。Jさんが愛情かけて作った料理から

お子さんはたくさんのことを学んでいます。

 

お子さんの成長において大事なステップの

一つが、遊び食べなんだと思います。

 

「うちの子、今日も頑張って学んでるなぁ!」

 

なんて、目線を変えてみると

遊び食べも少しは許せるように

ならないかな?^^

 

試してみてください!

 

これから、Jさん親子に

たくさんの幸せが訪れることを心より祈っています♩

・ 

 

遊び食べは、大人目線で見ると 

  • お行儀が悪い
  • 食べ物を粗末にしている

と映ります。

 

でも、子どもにとっては

五感をフル活用した学びなんですね。

 

遊び食べ=悪いこと

ではないと意識するだけで

イライラが少し軽くなったり^^

 

他に考えられることは、

あえてお母さんが困ることをして、

構って欲しいという気持ちから

している可能性もあります。

 

お母さん、構って!遊んで!見てみて!

のアピールだったり、

 

こんな悪いことしてもお母さんは僕を/私を

受け入れてくれるかな?愛してくれるかな?

と、お母さんを試している行動です。

 

お母さんが憎くて、嫌いで、

意地悪でしているわけではありません。

 

むしろお母さんのことが大好きだから

やってしまう行動ですよ〜^^!!

 

f:id:gokigen085:20200921171647j:plain

【無料カウンセリングのご案内】

以下のリンクから詳細ページへ移ります。

 

募集状況を随時、更新しております^^

 

gokigen085.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

高橋ちさと